店内風景。
過去のブログを振り返ってみました。そこには 思い出深いたくさんの家具や雑貨が写っていました。お求めいただいた方の顔を思い浮かべながら 懐かしくも、今はどんな風にお使いいただいているのか・・・思いを馳せています。
とても珍しく二度と出会えないもの、自分でも欲しかったものが画面の片隅に写っている事もあり 単品でのご紹介もいいのですが 「引いて写した写真も大事だな。」と思ったのです。
そこで、今現在のお店の風景を残しておこうと考えました。
まずは入り口、チョコホリックの雑貨が中心を占める食器達。ガラスキャニスターやグラス、マグカップやお鍋・・・どこか懐かしさが感じられる 可愛く新しい雑貨たち・・・
そして、入り口から奥へ続く壁際・・・女性にとっては 家の中の自分の基地になるかもしれません。机代わりのミシン台と収納たっぷりのチェストと小物達。このミシン台は、天板のみをフラットな物に変え、フロントの小物入れと 引き出しをそのまま移植しました。鍵もかかるように工夫してあります。
これまで たくさんの日本製のグラスを見てきました。でも、まだまだ見たことのないものとの出会いがあります。いったい どれだけのグラスが日本の食卓をにぎやかに彩ってきたのでしょう・・・
お店の中心、外が見える窓際の席は とても居心地のいい場所です。こちらには アメリカから来た 同じ時代を生きてきた食器たちが並びます。外の光に透けるミルクガラスの柔らかさに 異国の暮らしぶりを想像します。ゆっくりした時間の中で ちょっとした小旅行に出かけた気分に浸ります。
柱時計がコチコチ、ボーンと時を刻むこのスペースは 机と黒板が幼い時の記憶と、今を気持ちよく過ごすときを表現しています。自分の中では 仕事部屋のイメージ があるのですが・・・こんなオフィースが理想だったりします。
キッチンはあくまでも明るく、機能的に。新鮮な野菜のみずみずしい色合いが似合うキッチンは おいしさを生み出す大切な場所ですから・・・プリントの可愛いホーローグッズは愛着を持って長く付き合えるものです。
食器はどうしてもしまいこんでしまうもの。でも、スペースさえ確保すれば 見せる収納も、キッチンの景色となって素敵だと思います。面倒がらずに 入れ替えながら色合いをそろえてコーディネートすれば いつでもキッチンは新鮮な場所になります。
今日のテーブルは バラ尽くしです。午後のほっとしたひと時、ゆっくりコーヒーをおとし 甘いものでもいただきましょう。ゆったりした音楽でも聴きながら・・・
最後は もっとも贅沢な部屋。今の時代 こんなスペースはなかなか持てません。部屋に余裕が有れば持てるのでしょうけれど・・・完全なプライベートルームをイメージしてみました。(独身のときの 自分の部屋のイメージ。)でも、こんな時代・・・こういうスペースこそが必要だと思います。じっくり物思いにふけることの出来るスペースは かけがえのない時間を与えてくれるものです。自分にとって大切な何かを気づかせてくれる時間が持てるのですから・・・
自分らしい暮らしを送られる方へ。これからも “何か”を感じていただけるように いろんなご提案をし続けて生きたいと思います。
| 固定リンク
「リメイク・古家具」カテゴリの記事
「懐かしいもの」カテゴリの記事
- 使う。その先に・・・(2018.04.25)
- 一つ一つで出来ている。(2018.04.20)
- 時代。(2018.04.13)
- 好きなものに囲まれて。(2018.04.04)
- ムードに誘われて。(2018.04.01)
「雑貨」カテゴリの記事
- 花のある景色。(2018.03.16)
- 指折り数えて。(2017.12.10)
- 長く愛されるように。(2017.12.05)
- 植物と暮らす。(2017.10.04)
- しっとりに包まれて。(2017.09.12)
「食器」カテゴリの記事
- 家族、それぞれ。(2018.03.09)
- 心惹かれて。(2018.03.02)
- 意外と大事。(2018.02.25)
- 探求のお伴。(2018.01.20)
- そんな風に選べたら。(2018.01.17)
コメント
今日、10日姉からミシンを買って来てもらいました
ずっと探していました
店内を見てみたいと思っています
アイロンも見えたので見たいなぁと
私が好きな色は茶色なんです
全体的に白が多いようですねっ
我が家もカントリーですよ
今は、ドライフラワーにはまってます
紫陽花など
是非、見ていないですが、ドライフラワーなどを販売してみてはいかがですか?
投稿: さなえ | 2010年11月10日 (水) 15時59分
はじめまして。このたびはありがとうございます。
気に入っていただけたでしょうか。古いミシンは素敵な雑貨のステージになりますよね。お花との相性もばっちりです!
家具に関しては、見つけた家具が一番いいと思われる姿にするようにしています。不具合を直して ワックスのみで仕上げるもの(チークやウォールナット)もありますので、お時間があれば 遊びにいらしてみてください。お姉さまもごいっしょに。
パスティーユ
投稿: さなえさんへ | 2010年11月10日 (水) 17時46分