どうぞごゆっくり。
お客様がいらっしゃると いつも「どうぞごゆっくり見てくださいますように・・・。」と心の中で つぶやきます。でも ほとんどの場合、一巡りされて ささっとお帰りになる方が多いです。聞こえてくるのは 「おばあちゃん家にあるよね。」「そうそう。」という会話です。
何かを感じていただけただろうか・・・お帰りになった後で いつも思うのですが きっとそのかたがたには 何の印象も残ることはないんだろうな・・・と思うのです。仕方のないことだけど 趣味嗜好の違いが はっきりしているやりかたしかできていないので、「伝わらなかったな・・・。」と思うしかありません。それを 好んでやっているので ほんとに仕方のないことなのです。
でも、いつも足を運んでくださる お客様は お店の中を時間をかけて 何度も何度もご覧いただいています。お話を伺うと、一度ゆっくり見ても 気付かなかったものが 何度も見ているうちに見えてくるのだそうです。そうして、暮らしに合いそうなものを見つけてくださるのです。
忙しい毎日の合間に ゆっくり時間が取れるのは とても難しいことです。でも、もしゆっくり時間が取れたときには 心行くまで 何かを想像しながら過ごせる時間を楽しんでいただきたいと・・・毎日シャッターを上げながら そう考えるのです。
私のゆったりした時間は 月一回更新される あるホームページを見ることです。あるジャンルの事について 写真を交えながら語られる その方の思いを軽快な語り口と共に楽しむのです。何年もやっていらっしゃるので 初めから読もうとすると それこそ何時間もかかります。ほんとに時間のあるときにしか 読みふけるわけにもいきませんが ほんとに楽しくて、出会えてよかった・・・と感謝しています。
そんなわけで今回は お店の中の一つ一つの景色をゆっくりと眺めていただこうと考えました。お店でご覧いただいているお客様にも もしかしたら気付かずに通り過ぎてしまったものが見えてくるかもしれません。
それでは、どうぞごゆっくり。
| 固定リンク
「リメイク・古家具」カテゴリの記事
「懐かしいもの」カテゴリの記事
- 一つ一つで出来ている。(2018.04.20)
- 時代。(2018.04.13)
- 好きなものに囲まれて。(2018.04.04)
- ムードに誘われて。(2018.04.01)
- 春のパスティーユ。(2018.02.28)
コメント
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: ビジネスのマナー | 2012年8月11日 (土) 14時16分
ありがとうございます。
何かを感じてくださり こうしてリアクションいただけて とても嬉しいです。
また頑張れる気力が湧いてきます。
パスティーユ
投稿: ビジネスのマナーさんへ | 2012年8月12日 (日) 09時37分