ツィードのような。
寒くなりましたね。寒さに弱い私には この時期 一番身にしみる頃合です。それもそのはず、10月の中旬にまで 暦が進んでいるとは つい2・3日前には 長袖シャツで過ごしていただけに うっかり忘れていた感があります。今年は 暖かかったのだと実感しました。
街を歩けば クリスマスツリーも出始めて 気持ちもようやく冬モードになりつつありますが 暮らしの中で 気が付くのは やはり あったかい食べ物が恋しく感じるということです。きっと、鍋料理の回数も増えるでしょうし シチューやグラタン、スープなんかが 食卓を賑わせていくことでしょう。
で、あったかメニューにぴったりの食器をご紹介します。
シンプルだけど ちょっと個性のある陶磁器です。レンジは勿論、オーブンでも使えて まさにあったかメニューにはぴったりの器です。ぽってりと地が厚く、丈夫なので 普段から使いまわしできそうです。暖色系のテーブルクロスで 料理も器も引き立ちます。
こちらは 相性のいい ブルーとブラウンであわせてみました。青い花柄が素敵な 少し深めのプレートは スープやパスタ料理に・・・茶の縁が印象的なプレートは・・・DANSKのもの。いいプレートです。
主役は勿論 料理です。でも、この空の器にどんな料理が 盛り付けられているか 頭の中で想像できてしまいます。間違いなく、ほっこり あったかいメニューです。
料理が盛り付けられていなくても 味わいがあり、素敵な器たちです。まるで、伝統的な柄のツィードのような ぬくもりを感じる器です。
| 固定リンク
「食器」カテゴリの記事
- 家族、それぞれ。(2018.03.09)
- 心惹かれて。(2018.03.02)
- 意外と大事。(2018.02.25)
- 探求のお伴。(2018.01.20)
- そんな風に選べたら。(2018.01.17)
コメント